【2024年5月14日(火)】自己肯定感を高める研修講師の取り組み

ほぼ引きこもり日記

研修講師としての事前準備の重要性

アラ還個人事業主の雅栄です。

研修講師の仕事をやる上で欠かせないのが事前準備です。

この仕事に自信がないからとにかく準備します。

与えられた研修時間の少なくとも倍は話せる位のネタを仕込むのが常です。

自己肯定感の探求

そんな中、改めて自己肯定感というキーワードが気になって情報収集しました。

自分なりに理解したところでは、「弱み、欠点、短所、嫌いなところ、などもすべてひっくるめて自己肯定(ありのままの自分にイエス!)すること」が大切だと感じました。

自己肯定感がもたらす力

自己肯定感が高い人は未知のものへも積極的にチャレンジできたり、例え失敗してもすぐ立ち直って前向きになれたりするそうです。

これを知り、いかに自分の自己肯定感が低いかを知りました。

新たな学びへの一歩

研修講師の事前準備中にあらためて気になったのも何かの縁かもしれません。

もっと踏み込んで勉強してみることにしました。

自己肯定感を高めるためには、以下のような方法があります。

ポジティブな自己対話を実践する: 自分自身に対して優しく、励ましの言葉をかけることで、自己肯定感を育てます。

達成したことを記録する: 小さな成功でも日記に記録し、自分の成長を確認することで、自信を持つことができます。

感謝の気持ちを持つ: 日々の中で感謝できることを見つけ、それを大切にすることで、ポジティブな気持ちを育てます。

自分を責めない: 失敗やミスをしたときは、それを学びの機会と捉え、自分を責めるのではなく、次に活かすことを考えます。

まとめ

自己肯定感を高めることは、研修講師としてだけでなく、人生においても重要なスキルです。

これからも自己肯定感を高め、より良い研修講師、そして人として成長していきたいと思います。

今回もお読みいただきありがとうございます。

よろしかったら、また読みにお越しください。

タイトルとURLをコピーしました