こんにちは。
アラ還個人事業主の雅栄です。
今日は、私がよく本を読むことについてお話ししたいと思います。
読書の悩みと疑問
どうしてもビジネス系の本が多くなります。
起業やオンラインビジネスに関する情報やノウハウを学びたいからです。
でも読んだ結果、仕事に役立ってるのかどうかは分かりません。
知識の蓄積には間違いなくなっている!
と信じたいところですが実際はどうなんでしょうかねぇ・・。
読書法の本に興味を持つ
そのせいもあってか、いつも読書法について書いてる本が気になります。
本の上手な読み方を学ぶ本の類いですね。
探すと結構な数が出版されてます。
読書法について学ぶことで理解力や記憶力を高めたり、読んだ本を活用したりできるようになると思います。
私もそうなりたいです。
楠木先生の本が最高に面白かった
最近改めて読んだのが楠木先生の書かれた本、いわゆる普通の上手な読書法を学ぶものと言うよりは、先生自身が様々な書籍にどう向き合って読んでいるのかを垣間見れる、書評というか読書日誌というか、何とも言いがたいところが最高に面白かったです。
よく言う通り知的好奇心がビンビンに刺激されたというやつです。
一流教授の読書感想文(?)を読ませてもらっている感じでしたね。
私とは目の付け所が全く違うんだなぁ。
ま、違うから面白いと感じたわけだから読んでよかったです。
読書を楽しみながら学ぶ
これからも本を読み続けます。
このブログでは、読んだ本の感想や学んだこともシェアしていければと思っています。
今回もお読みいただきましてありがとうございます。